ボンゴフレンディーなのに・・・!?


(最終章)





'09 9月



BMの顔にしてからすでに5年。最近ではHIDの不具合で元の純正ライトへ戻ることが多くなり、もうそろそろ終了しようかと思ったりしましたがやはり純正ライトの暗さに耐え切れず更なる進化を求めて復活することにしました。




まずイカリングを念願のCCFLタイプに交換するため久々にライトを分解です。ついでにプラスチックのカバー部分のくすみをペーパーとコンパウンドで磨いてガラスコーティングを施しておきます。
まだまだ光ってくれそうな自作のLEDリングですが残念ながら卒業です。(今までありがとう〜!)
左が新しく購入したCCFLタイプのリングです。
こちらも樹脂カバーに溝が入っていて見た目は同じようですが、太さが・・(^_^;)
CCFLを発光させるためのインバーターです。
購入した商品には親切にカラーで10枚以上の取付け説明書が付属していました。
前回同様ガラスレンズの前にインストールしました。固定方法は同じくテグスです。今回はガラス製品ということもあり作業に気を使いました。
インバーターは説明書の通りカバー内へ両面テープで貼り付けました。
そしてようやく点灯確認。よくCCFLの発光状態を撮影するのは難しいと言われていますがなるほど!リングがうまく写りませんね。車体への取付けが楽しみです♪
サクサクッと取付けるはずが、新しいHIDの交換で少々手間取り。。。バラストとバーナー間の接触不良やらライトを固定する自作のステーを一から作り直したりしたので5時間あまりかかってしまいましたが何とか終了〜。LEDの時に比べるとCCFLイカリングは透過していないのとリング径が太くなった事で昼間でもかなり存在感が!!
画像の上にカーソルを乗せると点灯状態が見れます♪
昼間でこの明るさはやはり自作のLEDリングでは無理ですね。。。
夜間のリング点灯を撮影するのはかなり難しいです。どうやったらうまく撮影できるんでしょうか?(^_^;)
肝心のHIDは前回の4500Kから6000Kに色温度を上げたのでかなり白くなりました。しかも35Wから55Wになったので明るさも十分です。もうハロゲンは考えられません(笑)これでようやく最終イカリング仕様となりました。


これくらいの明るさでなんとかリング状に写りました(^_^;)





パート1へ パート2へ パート3へ パート5へ