モニター移動後の画像

今までのモニター位置 今まではTVモニターをセンターのエアコン吹き出し口の所に取付けていましたが
ダッシュボード回りを掃除しやすくスッキリさせたい!という衝動に駆られルーム
ミラーの位置へ変更することに・・。しかし、完成までにはいくつかの試練が。。






まずフロントウィンドー貼り付けタイプのミラーの外し方が解らず悪戦苦闘。結局、根元の中にストッパーがあり、下から棒状の物で押すと解除され上にスライドして外れました。これが解るまでには少し時間がかかりました〜^_^;でもベースのはずし方は解りません。
外し方の画像 外れた時の画像 裏側の画像
左下の切り欠き部分から棒状の物を押し込むとロックが外れます。 上へスライドするとベースから外れます。 裏側の画像。金属の板がストッパーです。






今までのモニターケーブルは約2mなのでルームミラーの位置まで移動させるには延長しないと届きません。カーショップで延長ケーブルをメーカーに問い合わせてもらうと返事は何と「無い」との事でした(>_<)。ネットで検索してみると『NV7-N099SS』には延長ケーブルが存在するという情報はあるものの実際に購入したという情報はなく近所のALPINEの営業所で聞いてみると当時やはり車種によっては届かない場合がありその要望も多かったこと から非常に小ロットで生産はされましたがすぐに品切れになったそうです。なるほど〜そうだったのね!そこで今度は近所のパイオニアの営業所で流用できるかもしれないと言われている『CD-RGB31E』のコネクタを見せてもらいました。同形状ですがモニター側のコネクタがL型ではなくストレートなのでこのままではモニターの下にコードが見えてしまいます(>_<)。20芯ケーブルの改造は困難なので仕方なくそれを流用することに。少し不安でしたが購入してみると無事延長出来ました。アルパインでも互換性があるなんて〜助かりましたぁ。
アルパインコネクタのアップ画像 カロッツェリアコネクタのアップ画像
アルパインのモニターケーブルのコネクタ形状そしてこれがカロッツェリア。一緒です!(^^)!。






ルームランプ上の天井部分にはホルダーを固定できるような丁度いいフレームがいないために吊り下げるにはかなり工夫が必要です。せっかくミラーのベースが残ったままなのでミラーと同じように取付ける事にしました。
構成図
非常に悩んだ結果、自作アダプターを製作し
TVスタンドがそのまま使えるようにしました。
スチール材を溶接して製作し表面はパテで成形しました。カーソルを画面の上にやると塗装後が見れます。 延長したモニターケーブルは助手席側のAピラーを通しモニター上部から引き込んでいます。






このままではバックモニタを表示させないと後方確認が出来ないのでハーフミラータイプのフィルムを貼りつけたアクリルのカバーを被せることにしました。
モニター画面の大きさに合わせて作成。 バックライト消灯時。ルームミラーとしては遠近感が微妙な感じです。それとフィルムと液晶パネルとの間には空間なく貼り付けたほうがいいような気がしますねぇ。 バックライト点灯時。画像は通常通り見れます。しかし回りが明る過ぎるとさすがに光が映り込んでしまいますね〜^_^;






使用してみると、ハーフミラーはやはり見づらかったので隣に曲面タイプのアシストミラーを貼り付けました。小さいですが十分確認できます。
ミラーは別にするのが無難ですね^_^;